株式会社LincのCEO 仲 思遥が、上海外国語大学「日本企業文化論」にてゲスト講師として講義

株式会社Linc代表取締役の仲 思遥は、この度上海外国語大学の『日本企業文化論』日本における新規採用の現状と将来のキャリアパスについて講義にてゲスト講師として特別講義を実施したので、お知らせします。

⬛️特別講義について
Lincでは、インバウンドタレント(外国人材)のキャリア支援を行うLinc Career事業を運営しています。昨年に引き続き、上海外国語大学『日本企業文化論』科目履修学生に対し、代表仲が講義を行いました。当該講義は上海外国語大学中日翻訳通訳修士課程に在籍している約20名の学生に参加いただきました。昨年はオンラインでの受講になりましたが、今年は学生が教室に集まり、仲とオンラインで繋いで講義を行いました。

(『日本企業文化論』講義風景)

⬛️講義内容について
講義ではまずはじめに、日本全体における新卒採用状況について紹介しました。少子高齢化が加速していく中、日本労働市場は圧倒的人手不足であるため、長期的にみると新卒採用では売り手市場が続く状況が長期化することをグラフを交えながら説明しました。これは外国人にとってもチャンスであることを強調しました。
また、外国人留学生の採用状況や、外国人が多く採用される業界や職種、起業が外国人材に求める資質、外国人のキャリア形成などについても説明を行いました。
講義後半では、これからの時代に求められるキャリア観について、仲自身の経験を踏まえてお話しました。
「やりたいこと」ではなく、「自分がどうありたいか」から逆算して仕事を選んでいくこと、そして仕事を選ぶときには、①自分のマーケットバリューを認識すること、②仕事の将来性を知ること、③強みが死ぬ前に伸びる市場にピボットすること、④伸びる市場の中からベストな会社を見極めることの大切さを述べました。
最後に、仲がなぜ株式会社Lincを創業したかについてお話しました。Lincはインバウンドタレントと日本の架け橋になりたいと考えており、彼ら・彼女らが日本で勉強するだけではなく、就職や生活をも支えるインフラを目指していることをお伝えしました。
質疑応答の時間では、
「どういう業界が将来性があるか知りたいので、
色んな業界を幅広く勉強できるキャリアはありますか?」

「Chat GPTやAI発展が進んででいるが、翻訳・通訳もこれらに代替されるのでは?と懸念されています。機械に代替される可能性はあると思いますか?」
等、学生個人の将来のキャリアの選び方に関する質問が多く飛び交いました。

また、Linc Careerについても紹介し、真剣にキャリアと向き合い成長できるインバウンドタレントのためのキャリアコミュニティを運営していること、日中ビジネスを中心に事業展開している企業やグローバルスタートアップでの中国人インターンの採用ニーズが高まっていることも伝え、中国からのコミュニティ参加も可能な旨を強調しました。
講義が終わった後には、これまで3年連続で講義を行ってきたことに対し上海外国語大学の先生方より感謝状をいただきました。
Lincでは、今後もインバウンドタレントのキャリア形成に役立つ情報や機会提供をして、インバウンドタレントの可能性を解き放つことを目指して事業を行って参ります。

(上海外国語大学よりいただいた感謝状)

⬛️講義を聞いた学生の皆さまからのコメント(一部抜粋)

当日の講義後、各大学の学生の皆さまよりwordで6ページにわたる感想が寄せられました。いくつかを抜粋して紹介いたします。

・公務員や教師のような安定的な仕事が良いといつも両親に言われていますが、変化に富んだ環境が好きで、両親の考え方に食い違いがあります。私のために両親が一番リスクの低い生活、いわゆる「正解」 を勧めてきます。その優しさはよく分かっていますが、自分の人生というのはそもそも正解がないのではないでしょうか。だから、仲さんのアドバイスも私に力をくださいました。答えを求めず、変化を楽しむことで自分の人生を豊かにしていく意欲が湧いてきた感じがします。

・「Linc」の講義を受けて最も考えさせられたことは、自分が人間としてこの世界で短くて平凡な一 生をどう十分に生かして自分のバリューを実現すべきかという問題です。就職やキャリアが 人々の一生を深く影響を及ぶので、お金などの表面的・短期的で仕事を評価するポイントを 注目しばかりではなく、自我価値を実現するため、そして楽しい人生を過ごせるために長期 的な目線から仕事を探索すべきだと意識しました。  

・一番印象深かったのは、「やりたいこと」ではなく「ありたい自分」という言葉でした。世界が目 まぐるしく発展するなか、各業界の景気も常に変化し続けています。しかし、好景気だからと いって、それが本当に自分の望む将来像と一致しているのかというと、必ずしもそうではあり ません。長期的な未来に目を向け、「自分はどんな仕事をして、どのようになりたいのか」を 目標設定し、それに向けて取るべき行動や考え方を明確にしたうえで、早いうちにキャリアプランを立てたいと、この講義を受けて思いました。

・「自分が好きなことを考えるのが重要だ」ということばに感心しました。今は得意ではないことが多いかもしれませんが、興味さえあれば、練習すればするほど上手になり、その過程の 苦しみと困難をなんとか乗り越える可能性も高いと思います。途中諦めたとしても、真の好き なことの把握にも有益だと思います。

———————————-
■ 株式会社Linc 企業概要
代表取締役CEO:仲 思遥
住所:〒101-0047 東京都千代田区内神田1-7-4晃永ビル4F
URL:https://www.linc-info.com/